伝え方ってやっぱり大事
昨日はサロン練習会
後輩のカリキュラムを合格するアドバイスを主に僕はしてます
もちろん人それぞれ性格も考え方も違いますよね
伝えるの難しいなって思う所は
「同じことをみんなに言ってもそれぞれの言葉の捉え方が違うということ」
一言で理解する人もいれば、細かい所まで伝えて理解する人
理解したと思っても実際やってることが違っている
伝える方、受け取る側
どっちが悪いとかではなく、大切なのは何で伝わらなかったのか?何で理解できないのか?
どうすれば伝わるのか?理解できるのか?
考えることだと思う
そうすればお互いに成長していけるのではないでしょうか
それにしても伝えるのって難しいな〜
0コメント